自分の体を知ろう!あなたに合うストレッチ法は?

腰痛で来られている患者様。
立ち仕事なので、定期的にメンテナンスされています。

年齢を重ねてくると・・・
(もちろんお若い方でも)
普通に生活をしているだけなのですが、
その方その方の生活には、
「癖」があります。

仕事での動きであったり、
暮らしている環境であったり、
(座っている椅子、家具の配置など…)
行き帰りの乗り物の乗り方であったり、
スポーツによっても動き方が違ったりします。

また、これらの行動や環境を変えた事によっても
体の動きが変わり、体の調子を悪くしたり、
(運良く、快調になったりすることがあるかも・・・確率は低そうですが・・・)
という事も、あります。

癖がそのまま、あなたの身体をつくり、
正しい位置からズレを起こすと、
限界を超えた時に、
痛み出したり、体の不調になっていったりしていしまいます。

限界を超える・・・とはどういう時のことでしょうか?
ズレがひどくなる時だけではありません。
疲れがたまったり、労働がいつもよりも長く続いたりして筋疲労が起こると、
体を支えられなくなってしまい限界が来ることもあります。
体の疲労はなくとも、
ストレスがかかることで体が日常の動きに対応できなくなって限界がくることも考えられます。
ストレスで食事がおろそかになっても身体(筋肉)が)ちゃんと作られません。
無理していなくても、ストレスが無くても、
年齢を重ねると、筋力は低下したり、体の再生能力が衰えれば
カラダはちゃんと作られないと考えられます。

色々な要因で限界は起こると言えます。
カラダがしっかりと作られなくなるだけでなく、
カラダは日々の動きや加齢によって縮んでいると考えられます。

ミモザ整体院ではそれらの説明を行い、
患者さん一人一人にあった注意点も説明しています。
ご自分の体を知っていただくことが、
改善には必要な事だと思っています。
日々、何時も、直そうと思ってしまうので、
そう思えれば日常は自然と変わっていき、
無理なく正すことが可能です。
知らなければ、そのまま。ですものね!

受け手も理解していれば、施術もスムーズに進みます。
リラックス効果も生じます。納得できるから。

本日の患者様も「スッキリとした」と言われ帰られました。
ストレッチ、頑張って下さいね!

mimosa ミモザ整体院 HP https://sachi-seitai.jp

起立性調節障害

起立性調節障害のご相談をお受けしました。
自律神経の調整がうまくいかない事で起こると言われています。
小学校高学年から中学生に多く見られることから
大人の体に変化していく事も要因に考えられるようです。

自律神経系の不具合は、
色々な要因が考えられます。
しっかりと体が作られているか
睡眠の時間をしっかり摂られているのか
と言ったことが基本で、
生活パターンを整える必要があります。
ただ、具合が悪い状態ではとにかく苦しいので
朝起きるという事が難しくなってしまいます。

めまいや頭痛、だるくて朝起きられないという症状により
学校へ行くことができないという事も起こってくるようです。
症状がつらいだけでなく、
生活に支障が出てきてしまいます。

焦りを感じると心理的ストレスにより
自律神経の乱れも悪化する可能性もあります。
そもそも心理的ストレスから自律神経の乱れを起こしていることも考えられます。

自律神経の切り替えがスムーズにいかないのには、
神経伝達の問題も考えられます。

骨格が整っていないと神経が圧迫されたり
ひっぱられたりすることが考えられます。
正常な神経伝達が行われないと
脳とのやりとりがうまくいかない事で、
自律神経も正常に働かなくなると
考えられます。

骨格が乱れると体は緊張状態になり、
呼吸も乱れ、交感神経優位な状態になりやすくなります。
交感神経を絶えず刺激した状態になる可能性もあります。

ホルモンの変動も自律神経に関わりがあります。
ホルモン分泌の指令を出すのが「脳」で、
その指令が行き交うのが「神経」なのです。

指令を出す脳がストレス状態でも、
神経の通り道が正常でなくても、
自律神経は乱れてしまいます。

自律神経を正常化するには骨格など体を整える事で
症状が改善されることがあります。
体を整える事で根本からの改善を望む声が多く上がっています。

病院で調べたけれど、問題はなく、理由が見つからないという時には
整体を受ける事も選択肢に入れていただければと思います。

ご相談は、ミモザ整体院 HP http://sachi-seitai.jp