生理前のムクミ

股関節が開きにくいという患者様
仙骨、股関節、仙腸関節等骨盤が整ってきて
仙骨の傾きもだいぶ改善されました。が、
生理前にむくみがひどかったそうで
肩や頭がボッ~としてしまったそうです。

生理前は生理の準備の為に段々と
骨盤が緩んできます。
でもまだ排泄にはならないので
溜め込む体になります。
(生理前に太りやすい由縁です)

体(骨盤)がゆるむと排泄は起こり
生理が起こります。
生理で骨盤が緩まないと排泄しにくいので
生理痛、腰痛などが起こります。

生理前にも影響するのです。
生理痛にしても、生理前の不快な症状にしても
いくつかの要因があります。
・内臓でのホルモン分泌の不具
・脳の視床下部の指揮系統の不具合
・下垂体でのホルモン分泌の不具合
それらに影響するストレス
・骨格の乱れによる神経伝達の問題とむくみよる神経圧迫
等、
むくみはその他にも、筋力低下や、疲労でも起こり
その他のホルモン分泌の不具合、内分泌系全体の不調、泌尿器の不具合なども
考えられます。後、食べているものによっても影響します・・・

ムクミと言ったら、リンパマッサージと思い浮かぶかもしれませんが、
強いマッサージはいけません!!

リンパ管は皮膚の浅層(浅い所)を走行し
強い圧迫では組織が壊れてしまいます。
皮膚表面を優しくなでるようにするのが基本です。
私が十数年前にメディカルリンパケアの第一人者の理論や施術法を勉強した時や
リンパフェイシャルケアを習った時は「鳥の羽でなでるように」と例えられたほどです・・・

ミモザ整体院では骨格の乱れを正すことで、神経伝達を正常に導き、
リンパケアを行い(お顔を含めた全身の整体を希望されるとリンパケアを行います)
ストレスケアも行います。その人にあった、ストレッチや運動法も教えています。
(ストレスがあると脳の機能に影響し、ホルモン分泌にも影響を及ぼす可能性があります)

体の諸症状が軽減され元気になっていただく為に必要なことを、
トータルでサポートしていきます。

辛い生理痛、生理前の不快な症状。。。
病院へ行くほどではないと思われるかもしれませんが、
毎月毎月決まって憂鬱な時を過ごすなんて・・・
悲しくはありませんか?

骨盤を整えればヒップの形も自然に整います。
リンパケアでスッキリして、
健康な体とスタイルアップが手に入るかもしれません。

多くの場合、骨盤のズレは、
骨盤の靭帯が離開しているので外に広がるようなヒップになっています
正しく整えれば自然に中央に引き締まって高さの出るヒップになるという訳です。
姿勢も良くなる為、胸も上がりお腹は引っ込む形になります。

こちらの患者様も仙骨が大きく傾き、左ヒップ下部が外に張り出していましたが
(そのために股関節が開きずらくなっていたと考えられます)
骨盤はすり鉢状(正常な形状)に閉じ下部がだいぶ引き締まった状態になっています。
横に流れていたピップが中央に寄ったので高さ(厚み)も出て
体型補正を目的としたわけではありませんが、自然にスタイルアップしたようです。
(あるべき位置に戻ったという事なので、それ以上にはできませんが・・・)

何よりも大事なのは体が正しく機能できるかです。そのことが健康を維持する基本です。
神経伝達、ホルモン分泌、疲労回復など、が正常に機能できれば健康は維持できると考えられるからです。

お気づきの点がありましたらご連絡下さい。
どのような症状もいち早い改善が望ましいです。
来られる方が口々に「もっと早く来ていればよかった」と
言われています。

ミモザ整体院 HP➡ http://sachi-seitai.jp/

船橋、北習志野の整体「ミモザ整体院」激しい腰の痛み

金曜日に腰の激痛があり、土曜日に来られました。20代の患者様。
脊柱をグッと起こして痛みが響かないように慎重に施術を行い、
本日二度目の施術になります。

検査で仙腸関節にズレを起こしているので、
牽引しても改善はできないと思われます
変に揉んだりして、伸ばしてはいけないところを緩めると悪化することもあります。
これ以上歪まないように関連筋が頑張っている場合もあるからです
どうなっているかを正確に把握し、歪みを正す必要があります。
骨盤を整え座骨神経の圧迫を取り除き、自律神経に関わる箇所の調整、
頭蓋骨の調整を行います。
充分リラックスしているご様子でした。
もう少しよくなれば施術の間隔があいてくるので
ここは、

元々腰痛があり以前、当院に通われていました。
ずっと痛みも無く調子が良かったということでした。
それが急な激しい痛みという事で、何か原因があるはずです。
生理で骨盤が緩んだこともありそうですが、
仕事でのストレスや悩みもないという事で
元々不眠という事で更にこの猛暑で疲労が蓄積している事もあるようです。

身体の状態は把握できて施術でよくなっても、
腰痛になる原因がわかっていなければ、元の黙阿弥
ミモザ整体院では、痛みの元を分析し
原因、対処法などもお伝えし、再発防止の為の提案をしています。

今年の夏は異常な暑さで、しかも暑くなるのが早かったた為
夏バテさんが増えています。
(去年よりも+3,5度も平均気温が高かったそうです
熱帯夜は去年の倍という事です・・・”(-“”-)”)
そして今日は雲が多いのですが湿度は高めです。
明日の「立秋」までは「大暑」。夏、真っ只中・・・
暑さで体力が低下すると、食べた物の消化吸収は落ちるので
筋肉の衰えや筋疲労に影響します。
こんな時に無理してトレーニングせず、
軽めの運動で筋力低下は防ぎつつも、ゆっくり体を休めて下さいね。
残暑の夏バテや、秋になっての不調につながり、
風邪をひきやすく、治りずらい体にならないように
この時期にしっかり養生しておきましょう♪

つらい症状でお困りの時はご相談ください。
ミモザ整体院 HP
お顔の調整もご用意しています♪ お顔スッキリ♪ リラクゼーションにも♪

疲れがとれないのは自律神経のバランスを崩しているかも

めまい、疲れ、首から肩こりの患者様20代女性。
耳鼻科を受診し、血液検査もして異常がなく、「自律神経では」と言われたそうです。
吹き出物が治らず、皮膚科でもよくならない。
寝つきが悪く眠りも浅く、翌日疲れがとれない。
頭はのぼせるのに足は冷え、貧血気味。生理痛もあるということで、
症状は多くお困りのようでした。

顎の歪みも気になるということで「頭蓋骨の調整」や「顔の矯正」も一緒に施術しています。本日3回目。
細かくお体の状態を見ていくと、骨盤や体幹が歪み、頭を支える筋肉が引っ張られるように歪んでいる状態でした。
中学生の頃から自覚症状があるということで歪んだ状態で長くいたようで体は過緊張状態。
自律神経の交感神経が優位な状態と思われます。
歪んだ体のバランスをとる為に上背部の背骨と首の骨が歪みを起こしそれが自律神経に影響しているものと推測できます。
そしてめまいに関連する頭部の骨をゆがませ三半規管に影響すると考えられます。

1回目は検査がとれない程力が入っていましたが。施術後は少し楽になられたそうです。でもすぐに戻りはあったようです。
最初に想定される体の変化を説明していたので納得されていました。
顎がリラックスできたと言われました。
2回目は骨盤の調整、頭蓋骨の緩めを十分に行いました。
全身にわたる症状なので変化はわずかということでした。検査の段階での力の状態は前回よりもしっかり反応し
過緊張状態は緩和されていました。全体的に少しずつ改善に向かうタイプのようです。
3回目の本日は、首に影響を起こしていると考えられる背部の歪みを2か所調整し
骨盤の調整を行うと肩がとてもいい状態になり患者様も「楽です」とよい感触です。
腰の状態が落ち着き、背部が整えば、いい状態が保てそうです。
頑張っていきましょう。

自律神経のバランスが悪いと、様々な症状があらわれ、体ばかりでなく心にも影響します。
原因を突き止めしっかり整えていきましょう
今の時期、しっかりと夜眠って休息できないと疲労がたまり
翌朝になっても疲れはとれず、益々体の不調は改善されずつらい思いをしていしまいます。
疲労がたまればイライラし、頭がはっきりしない為悩みはこじれて大きくとらえがち
心も休まらない状態で、仕事での人間関係だけでなく家庭内のトラブルに影響してしまうことも・・・
明るく元気にしっかり働くためにも、自律神経のバランス崩す原因をちゃんと取り除きましょう。

思い当たる方は是非ご相談ください。