首の動きが悪い本当の原因

片側だけ、後ろに振り向けなかったのが、
出来るようになりました。
という事でした。

腰部の骨格の歪みが上半身の動きを制限させ、
「肩こり」を起こしていたり、
首の動きに左右差が出たり、
ひどい時には痛みやしびれを起こすこともあります。

腰の痛みで、背骨も傾斜していた重症の方でしたが、
根気よく通われ、首の違和感も消失しています。

それだけではなく、
腰の状態が良くないのを放ってしまっていると、
(つまり長い間歪んだままでいると)
意外なところに影響を及ぼしていると考えられます

体は歪んでいる状態を「正常の状態」と認識してしまい
その事は、施術段階にももちろん影響しますが、
歪みが直り整った後にも影響し、
良くなっているのに、こわごわした動作などをし続けてしまいます。
人は無意識の行動をとっていることの方が多いのです。

これではせっかくよくなっても、
この無意識の行動を改善させないと、元のもくあみという事にもなりかねません。

この、無意識の行動の改善には、コツがあります。
まだ体が整わないうちは脳が拒否することも考えられるし、
強引に変えると、帰って痛み出したりもします。
無意識の行動にも理由があるからです。

改善の度合いを見ながら、いい頃合いで改善を行います。
患者様本人も十分納得が出来ます。
この腑に落ちる「納得」が脳にとって重要で、
納得できると「行動」につながり、決して忘れません。
体で体感し心や脳で納得すれば、反発することなくストレスも起きません。
スムーズな改善になります。

納得できないでする行動は大きな反発につながります。
その後の経過に大きく関わります。
私はみなさんが当院を後にされても、しっかり自分の体の使い方を理解してもらう事を目指しています。
皆さん、それぞれその体でずっと生きて行くのですから・・・
スペアがきかない大事な体ですものね!

脳の作用からもサポートしています。

自分の体がどうなっているのか?
どうしていけばいいのか?
どんな事に気を付ければいいのか?
知りたいとは思いませんか?

体の事、たくさん勉強できます!

ミモザ整体院 HP http://sachi-seitai.jp/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。