首の傾き 腰痛

「腰痛」で、来られた患者様。40代。
立ち仕事で、疲れてくると痛くなると言われていました。
来ると良くなるからと、2週間に1回のペースで通われていました。

最初はなかなか症状が変化することがありませんんでした。
首の傾きがあり、これは日々の癖により、徐々に傾いてきたものとは違う様に感じていました。
転びそうになって手をついたことがあることが判明しましたが、
ご自身ではケガのような大きな衝撃とは感じていなかったそうです。

私の見解としては、
衝撃の大小ではなく、その瞬間に骨が動いてしまったかどうかと、
筋拘縮が起きていたかということを重要視しています。
その他にも、
その事を記憶しているかという事も重要視しています。

骨格がどうズレを起こし、その事で体全体がどうバランスをとって
今の状態にいったのかを検証します。
これは体の仕組みを理解していることと、数多くの臨床経験がないと
正しい検証が出来ません。その後、体はどう変化を起こす可能性があり、
患者がどの点を注意しなければならないかという事を説明できないと、
充分な改善には至りません。
検証の結果を踏まえ正しい改善を目指し、体の調整(施術)を行います

又、これらの点を患者側に分かり易く説明が出来ないと施術は不十分な結果に終わってしまいます。

他にも
患者との信頼度、(言われていることに信ぴょう性があるか=信頼して大丈夫か)
により、大きく結果は変わってきます。

これらのことで、改善が難しい症状の改善であっても、
患者さんは安心して通う事が出来ます。

それぞれの症状はそれぞれの違いがあり、理由も様々です。

こちらの患者様は、日々の姿勢の乱れによる骨格の歪みではなく、
事故的な、局所に加わった力によるズレを起こしていました。
施術の方法も他の理由の時とは違う施術も組み込んで行い、より一層スムーズな改善が実現しています。
通常ではあまりない方向へのズレなので、少々お時間はかかりますが、
改善はみられています。

「いつもなら繁忙期はつらかったのが、楽になりました。」
と言われています。

骨格、脊柱のズレは自律神経を刺激し、体のあらゆる不調に影響を及ぼす可能性があります。
眠れない、疲れやすい、食欲がない、もたれる、肩コリ・痛み、背部痛、腰痛、頭痛、めまい等、
また、骨格の乱れにより体内の循環が滞れば肥満やムクミ、便秘、下痢、メニエール等の症状を起こす可能性もあります。
婦人病や更年障害などにも影響することもあります。

もし、思い当ることや、からだに多くの不調を抱えている場合は、
一度しっかり調べてみませんか?

ミモザ整体院 HP https://sachi-seitai.jp/

整体を受ける時どれ位の頻度で通えばいいのか・・・産後のケース

産後の腰痛。
施術していて感じるのが「だいぶ疲労されているな」ということ。
頭がずっしりと重く重いだけでなく言葉で例えられないような感触があります。

お子さんを預けながらで、施術もまちまちになってしまいましたが、
最初に説明させていただいたので、身をもって実感されたようで、
患者様の方から「もっと間隔をあけずにした方がいいみたいですね」
と、言われました。

疲労が大きい場合は、施術して整えた体が維持しにくい事があります。
(個人差もありますが)整体で機能改善を促しても、
体が休息を必要としている場合は、体を休ませる以外に変わるものはありません。
ただ、骨格を整える事で機能しやすい体にしてあげると
回復の度合いには違いがでると考えられるので
両方からのアプローチがいいと言えるのではないでしょうか。

改善計画を説明し、日常での注意点、何故それが必要になるのか、
具体的な体のメカニズムも説明しました!
頑張っていきましょう!!

・・・
出産という大仕事の後、休む間もなく子育てに入り・・・
環境によって手を借りれない場合は心身の疲労は計り知れません。
年齢を重ねているとそれだけ回復力も低下している為に、
更に疲労は増してしまいそうです。

ひとつの命を守り、育てるという、「責任感」が
支えでもあり、また、無理してしまう元にもなってしまうように思われます。

日常でやらなければならない仕事は山のようにあるかもしれませんが、
体力には限りがあるので、時間短縮法や、優先順位決めで、
出来る限り体を休ませて充分に養生され、回復させることも必要に思います。

一生懸命でいると先が見えにくくなってしまうもの。
子育てに追われ、自分の健康を後回しにしがち。
ですが、十年後、二十年後は必ずやってきます。
頑張ることだけでなく、休むことも手を抜かないで下さいね。
体が回復出来たら、楽しむことも手を抜かず、
体も心もhappyにしましょうね♪

女性の身体は生涯のうちに、ホルモンの影響を大きく受けています。
そのメカニズムを正しく知り、上手にホルモンと付き合っていく事が
心も体も楽に、変動期でもスムーズに過ごせるコツではないかと思います!

ミモザ整体院 HP https://sachi-seitai.jp/

ウイルスから身を守る為に必要な事は

今日は冷えますね!
気温が低くなってから、
外に出る時には、
「腹巻」「レッグウオーマー」を付けて・・・
と防備をしっかりとしています。
それからお風呂から上がったら、
すぐに靴下をはき足を冷やさない事、
髪をすぐに乾かす事。

年齢を重ねてくると、
エネルギー消費を気にかける必要があります。
女性ホルモンの変動や、
気温差による体内での調整、
体の細胞の修復や再生(生まれ変わり)
体の中では様々な調整などに
エネルギーが使われています。

体の機能を
これまでのように(元気な頃の時のように)ただ何もしないでいるのと、
体の機能がスムーズに働くように手助けしてあげるのでは、
この先に大きく差が出てくると思われます。

年齢を重ねるだけで、体の細胞は傷ついているそうですよ。
その細胞を修復している所に、
暴飲暴食、もしくは栄養を与えないような偏った食事や断食したり、
睡眠時間を削ったり、ストレスで副腎皮質にダメージを与え、ビタミンCを消費していると
体は不完全にしか作り上げる事ができません。

そこにウイルスなど細菌が攻めてきたりしたらどうでしょう、
もしくは自分の細胞が不完全では、細胞のミスプリントが起きやすいと言えますよね。
外部からの侵入者を防ぐことがで出来なかったり、
悪い細胞を作り出してしまうリスクがあるという事を
充分知って下さいね!

体に本当に必要な栄養素を摂取する事、
充分な休息、
ストレスをはねのける、明るく前向きな精神状態、
これらが健康にそして若さには必要になります。

そして、体の機能がうまく働くように
脳と内臓(各細胞)とのやりとりをする神経伝達。
神経の通り道がしっかりと確保されることが健康に大きく関わると言えます。
その為に骨格を整える必要があります。

日々のこまめな体をいたわる習慣と、
骨格を整える事の大事さを、
今この季節の変わり目に、
充分に考えていただけたらと思います。

「ミモザ整体院の食を考えるブログ」 https://ameblo.jp/mimosa-seitai/の中で
「40才を過ぎたら気を付けて。栄養吸収の衰え。内臓疲労。」に詳しく書いていますので合わせてご覧ください

ミモザ整体院 HP http://sachi-seitai.jp/