自分の体を知ろう!あなたに合うストレッチ法は?

腰痛で来られている患者様。
立ち仕事なので、定期的にメンテナンスされています。

年齢を重ねてくると・・・
(もちろんお若い方でも)
普通に生活をしているだけなのですが、
その方その方の生活には、
「癖」があります。

仕事での動きであったり、
暮らしている環境であったり、
(座っている椅子、家具の配置など…)
行き帰りの乗り物の乗り方であったり、
スポーツによっても動き方が違ったりします。

また、これらの行動や環境を変えた事によっても
体の動きが変わり、体の調子を悪くしたり、
(運良く、快調になったりすることがあるかも・・・確率は低そうですが・・・)
という事も、あります。

癖がそのまま、あなたの身体をつくり、
正しい位置からズレを起こすと、
限界を超えた時に、
痛み出したり、体の不調になっていったりしていしまいます。

限界を超える・・・とはどういう時のことでしょうか?
ズレがひどくなる時だけではありません。
疲れがたまったり、労働がいつもよりも長く続いたりして筋疲労が起こると、
体を支えられなくなってしまい限界が来ることもあります。
体の疲労はなくとも、
ストレスがかかることで体が日常の動きに対応できなくなって限界がくることも考えられます。
ストレスで食事がおろそかになっても身体(筋肉)が)ちゃんと作られません。
無理していなくても、ストレスが無くても、
年齢を重ねると、筋力は低下したり、体の再生能力が衰えれば
カラダはちゃんと作られないと考えられます。

色々な要因で限界は起こると言えます。
カラダがしっかりと作られなくなるだけでなく、
カラダは日々の動きや加齢によって縮んでいると考えられます。

ミモザ整体院ではそれらの説明を行い、
患者さん一人一人にあった注意点も説明しています。
ご自分の体を知っていただくことが、
改善には必要な事だと思っています。
日々、何時も、直そうと思ってしまうので、
そう思えれば日常は自然と変わっていき、
無理なく正すことが可能です。
知らなければ、そのまま。ですものね!

受け手も理解していれば、施術もスムーズに進みます。
リラックス効果も生じます。納得できるから。

本日の患者様も「スッキリとした」と言われ帰られました。
ストレッチ、頑張って下さいね!

mimosa ミモザ整体院 HP https://sachi-seitai.jp

肩こりの方が増えています

先日来られた久しぶりの患者様。
背部の引っ掛かりもだいぶ良く、
肩の上がり方もいいです。

うつ伏せに寝ている時に、左肩だけこわばっていた感も
なくなり、リラクックスされています。
呼吸も深くなり、顔色もキレイになられました。
「肩もさっきよりも上がります。」
と言われ帰られました。
当院に戻って来られてよかったな、と思いました。

その後に来られた患者様も、
肩の症状でした。
上がりづらく痛みが合ったのですが、
施術後、軽々上がり背部の引っ掛かりも無くなりました。
現在の体の状態と、なぜそうなるのかの説明と、必要な注意点などを説明しました。
施術後、体の動きもいいようです。

大寒のころ、体が縮こまる時期ですよね。
注意しながら・・・でも、運動は必要であると思います。
もちろんその方の体の状態にもよりますが。

「疲労」等も専門にしています。長期的な疲労が原因の時もあります。
更年期の症状や、若くてもホルモンバランスの異常などにより、
様々な症状が出る事も考えられます。

同じ様に感じられるその症状も、実はお一人お一人原因は皆さん違います。
対処の仕方、直し方も違います。
一度ちゃんと調べてみませんか?
カラダが軽く、ら~く、だと考え方も明るく、毎日が楽しくなります。
大切な毎日を少しでも良くしていく事が大きな幸せ♪の第一歩!

ミモザ整体院 HP https://sachi-seitai.jp/

首の傾き 腰痛

「腰痛」で、来られた患者様。40代。
立ち仕事で、疲れてくると痛くなると言われていました。
来ると良くなるからと、2週間に1回のペースで通われていました。

最初はなかなか症状が変化することがありませんんでした。
首の傾きがあり、これは日々の癖により、徐々に傾いてきたものとは違う様に感じていました。
転びそうになって手をついたことがあることが判明しましたが、
ご自身ではケガのような大きな衝撃とは感じていなかったそうです。

私の見解としては、
衝撃の大小ではなく、その瞬間に骨が動いてしまったかどうかと、
筋拘縮が起きていたかということを重要視しています。
その他にも、
その事を記憶しているかという事も重要視しています。

骨格がどうズレを起こし、その事で体全体がどうバランスをとって
今の状態にいったのかを検証します。
これは体の仕組みを理解していることと、数多くの臨床経験がないと
正しい検証が出来ません。その後、体はどう変化を起こす可能性があり、
患者がどの点を注意しなければならないかという事を説明できないと、
充分な改善には至りません。
検証の結果を踏まえ正しい改善を目指し、体の調整(施術)を行います

又、これらの点を患者側に分かり易く説明が出来ないと施術は不十分な結果に終わってしまいます。

他にも
患者との信頼度、(言われていることに信ぴょう性があるか=信頼して大丈夫か)
により、大きく結果は変わってきます。

これらのことで、改善が難しい症状の改善であっても、
患者さんは安心して通う事が出来ます。

それぞれの症状はそれぞれの違いがあり、理由も様々です。

こちらの患者様は、日々の姿勢の乱れによる骨格の歪みではなく、
事故的な、局所に加わった力によるズレを起こしていました。
施術の方法も他の理由の時とは違う施術も組み込んで行い、より一層スムーズな改善が実現しています。
通常ではあまりない方向へのズレなので、少々お時間はかかりますが、
改善はみられています。

「いつもなら繁忙期はつらかったのが、楽になりました。」
と言われています。

骨格、脊柱のズレは自律神経を刺激し、体のあらゆる不調に影響を及ぼす可能性があります。
眠れない、疲れやすい、食欲がない、もたれる、肩コリ・痛み、背部痛、腰痛、頭痛、めまい等、
また、骨格の乱れにより体内の循環が滞れば肥満やムクミ、便秘、下痢、メニエール等の症状を起こす可能性もあります。
婦人病や更年障害などにも影響することもあります。

もし、思い当ることや、からだに多くの不調を抱えている場合は、
一度しっかり調べてみませんか?

ミモザ整体院 HP https://sachi-seitai.jp/