本文へスキップ

船橋 北習志野 新京成線 高根木戸駅3分 女性整体師 痛くない整体 カイロプラクティック マインドフルネス 骨盤矯正・腰痛・肩こり・膝痛・自律神経 改善 女性の為のミモザ整体院

サイトマップ

予約制 TEL. 047-404-8207

〒274-0065 千葉県船橋市高根台7-32-16

北習志野・高根木戸・船橋市・習志野市の情報kitanarashino

北習志野・高根木戸の情報

新着!
「魔女の宅急便」作者
角野栄子さんが、国際アンデルセン賞を受賞!!
(児童文学界のノーベル賞)とも言われ、権威ある賞という事です♪
ギリシャ、アテネで授賞式が行われたそうです。

東京生まれで、現在は神奈川在住のようですが、
幼少期、船橋に潮干狩りに来られていたそうです。
ふなばしアンデルセン公園児童館の映像企画や船橋市文学賞の選者を務めているそうで、船橋にゆかりがあるようです。
グレーヘアーでカラフルな眼鏡に、鮮やかな色の洋服を着こなすとても軽やかな女性という印象がありますが・・・
児童文学を中心に、作品は数百もあるそうです。

・・・以下、woman typeのインタビューより引用・・・
毎日を幸せに暮らすなんて難しい話よね。不幸を感じたことが無い人なんていないから・・・
でもね、そういった悲しみや暗い気持ちこそ、人を動かすエネルギーになる。これだけでずっと気持ちが軽くなる。
人間ってよくできているもので、ずっと落ち込んだままではいられないの。どんなに気持ちが塞ぎ込んでも、
ちゃんとそこから光を見つけてくる力が備わっている。
辛いことがあったとき、いつまでもじっとしていてはダメだって。
人ってじっとしていると、周りが全員「敵」に思えてくるもの。でも、実際のところそんなのただの思い込みなのよね。
それが、一歩外に出てみればよく分かる。ほんの少し気分を変えるために外へ出たことが、人生をがらりと変えることさえあるのよね。
・・・・・・・・・・ここまで・・・・

落ち込むことがあってもきっと大丈夫なんだって思えます♪
「魔女の宅急便」、アニメが有名ですが原作を読むのもいいかもしれませんね。

船橋西図書館(西船橋)では「角野栄子典」が展示されているそうです。
10/13~11/7 魔女の宅急便の挿絵の原画も展示されるそうです。
10/28には中央公民館(市民文化ホール)で角野栄子さんの講演会もあるそうです♪詳しくは西図書館に!



ふなばしアンデルセン公園つながりで・・・
ふなばしアンデルセン公園で
10/28「インターナショナルフェスティバル」が開催されるそうです。
船橋市には2万5千人ほども外国の方が住んでいるそうで(2015年調べ)交流の為に行われているようです。
船橋市民が外国の人たちや音楽、舞踊、食べ物などさまざまな文化と身近に接することで、在日外国人に「生活する地域社会の一員、隣人」という視点をもってもらう機会を提供することが目的のようです。

世界の歌や踊り、スタンプラリー、ヘナアートなどもあるそうです。



7/11、小惑星に「Funabashi」という名前が付いたという事です。
船橋市が以前より、天文教育に積極的に取り組んでいることが評価され、(小惑星の発見、観測、、監視する)協会が申請して命名に至ったという事のようです。

南の空、射手座の足元、みなみのかんむり座の横に、位置するそうです。・・・が、肉眼や一般的な望遠鏡では見えないそうです。(残念・・・でも、目には見えなくても、必ずそこにあって輝いている・・・☆=)
小惑星って、たくさんあって数十万を超えているのだとか・・・次々見つかっているそうです。・・・



船橋市は可燃ゴミの収集を10月から週3回から週2回に減らすそうです。
ゴミの量を減らすことと資源化に。ということだそうです。
一人当たり一日450gが県の平均のようですが、船橋市は520gと20g多いそうです。
可燃ごみの中には資源化できるものが14%含まれているそうです。まだ食べられる食品ロスも含まれるそうです。
市民の理解が必要ということのようです。


「高根木戸駅」
駅名の由来・・・
江戸時代、幕府の野馬放牧地であったこの地域では、野馬が農地に入り畑を荒らすのを防ぐため、小高い土手を築き、一部に木の横棒を通した簡単な通用口「木戸」を作りました。駅名はその史実から来ています。
(新京成線のHPより…)
昭和23年に開業された駅なのにわざわざそんな古い史実を駅名にしたなんて・・・簡単な通用口であったということなのに・・・さてはそんな立派な木の棒だったのか??は、さておき、江戸幕府の馬がここには いっぱい いたんですね。

お隣「北習志野駅」は
毎日約4万3,000人が利用し、新京成線の中では4番目の乗降客でにぎわう駅(新京成のHPより)という事で
商店街には人がたくさん行き交い、生活密着型のお店がいっぱいです。
これから散策していい情報があったらUPしていこうと思います。



船橋市

船橋市は、千葉県の北西部に位置し、都心や成田空港から近いばかりでなく、京葉港や豊かな交通網を併せ持つなど、非常に恵まれた立地条件を備えたまちです。成田山に参拝する佐倉街道の宿場町として栄えてきた。
人口は60万人。

市のHP → http://www.
市の花
 ひまわり:太陽を向いて大きな花を咲かせる笑顔の花、元気いっぱい夏の花。
将来の船橋市の子どもたちに勇気と希望を与える花であることから「市の花」に選ばれたそうです。
思いが込められているのですね。

 カザグルマ:船橋市に自生している貴重種であり、市のシンボルとして、大切に保護し、保存していくべき花であることから選ばれたそうです。カザグルマの仲間には「クレマチス」があり、年配の方には「テッセン」の呼び名のほうが親しみがあるようですね。クレマチスは品種が多く、芳香があるものや四季咲きのものなど色も形も様々。薄ピンクで沢山の花が咲きこぼれるように花をつける「モンタナ」は本当に見事です・・・

市の木
 サザンカ・山茶花:つやっと厚みのある濃い色の葉にたくさんの花をつけます。
サザンカが咲くと「冬が来たな」って思います。本格的な冬支度を始めるころに咲く冬の花。

海苔や梨などが名産。ミートボールで有名な「石井食品」も船橋にあります。
ご当地キャラクター:目利き番頭 船えもん(ふなばし産品ブランド推進している)
ふなっしーが有名だがふなっしーは非公認で、本家公認は船えもんらしい。知名度ないのがかわいそう。
「目利き番頭 船えもん」

船橋、お出かけ

ひところ有名だった「アンデルセン公園」噴水(プールもどき)があったり、アンデルセンのことが学べたり、
手作りの料理体験や工作ができたり、動物がいたり、ミニ鉄道があったりで、子供と一日遊べるところです。
犬の写真




ららぽーとTOKYO-BAY
 住所 〒273-8530 千葉県船橋市浜町2-1-1
 URL http://tokyobay.lalaport.net/

船橋フェイス
 住所 〒273-0005 千葉県船橋市本町1-3-1
 URL http://www.f-face.jp/
 営業時間 [ショッピング]10:00~21:00 [レストラン&カフェ]11:00~23:00

シャポー船橋
 住所 〒273-0005 千葉県船橋市本町7-1-1
 URL http://shapo.jrtk.jp/funabashi/
 営業時間 1F専門店10:00~21:00 B1F専門店10:00~20:30 1F食鮮館10:00~21:00
 レストラン 喫茶11:00~23:00 スーパー10:00~23:00 ※店舗により異なる場合有

ビビッド南船橋
 住所 〒273-0012 千葉県船橋市浜町2丁目2-7
 URL http://www.vivit-sc.jp/

         犬のイラスト         ホームへ戻るロゴ

習志野市

習志野市は、千葉県の北西部で、東京からほぼ30キロメートル圏内。東京湾に面して、海岸線は千葉港(東京湾)の一部を形成し、地形は東西8.9キロメートル、南北6.2キロメートルで内陸部の自然地形と平坦な埋立地からなる。
古くは、騎兵連隊・鉄道連隊が置かれるなど軍都として発展してきましたが、
戦後、軍が引き上げると町はひっそりとしたが、海外からの引揚者の住宅に転用されたり、大学の校舎に再利用され、少しずつ町は活気を取り戻していきました
現在、軍用地の跡は病院や学校に建替えられ、軍隊の街から文教住宅都市へと生まれ変わりました。臨海部は埋め立てられ袖ケ浦団地、秋津団地などの大型団地が建設されるなど東京のベットタウンとして発展しています。

「習志野」の名称は、陸軍大演習の際に明治天皇が命名されたものです。
 明治6年(1873)4月、明治天皇を迎えて行われた陸軍大演習の際、全体指揮をとった篠原陸軍少将のめざましい活躍を称え、「篠原を見習うように」とのお言葉があり、このことから「見習篠原」が「見習志野原」になり、習志野原になったという説があります。
人口167,909人(平成27年)市のHP~引用

習志野市のご当地キャラ「ナラシド♪」
音楽やスポーツが大好きで楽しいことが大好きだそうです。
ナラシド♪
ナラシド♪に会いたい人はこちらをチェック↓「ナラシド♪お散歩情報」
https://www.city.narashino.lg.jp/citysales/narshidostudio/osanpo.html

市の花 あじさい
市の木 アカシア

谷津バラ園:春と秋に見ごろです。
谷津干潟:渡り鳥の飛来地で渡り鳥が上空を旋回する姿はとても貴重なことだそうです。
かつて騎兵連隊や鉄道連隊があった面影が市内の至る所に残っています。
他にも、日本初の女性飛行士やソーセージ発祥の地。(戦時中ドイツ人の捕虜がいて、習志野の人はとても好意的でそのお礼にとドイツ伝来のソーセージの作り方を教えてもらったそうで、ソーセージの製法が今に伝えられたそうです)
ふるさと納税の返礼品にも「習志野ソーセージ」が使われています。
「習志野きらっと」:市民祭り

津田沼でお買い物

イオンモール津田沼
 住所 〒275-0016 千葉県習志野市津田沼1-23-1
 URL http://www.aeon.jp/sc/tsudanuma/
津田沼パルコ
 住所 〒274-0825 千葉県船橋市前原西2-18-1
 URL http://www.parco-tsudanuma.com/page/
 営業時間 10:00~21:00、A館6F レストラン 11:00~23:00
モリシア津田沼
 住所 〒275-0026 千葉県習志野市谷津1-16-1 (地図を見る)
 URL http://www.morisia.com/


習志野市(津田沼、新習志野、谷津、大久保、実籾)船橋市(高根台、芝山、新高根、前原東、前原西、中野木、三山、田喜野井、習志野、本町3丁目、湊町、浜町、若松、日の出、西浦、栄町、潮見町 、高瀬町、宮本、市場、東船橋、東町、駿河台、本町、南本町、海神 、 海神町、海神町東、海神町西、海神町南、南海神、山野町、印内町、葛飾町、本郷町、古作町、古作、西船、印内、東中山、二子町、本中山、旭町、前貝塚町 、行田町、行田、山手、北本町、丸山、藤原、上山町 、馬込町、夏見、夏見町、夏見台、米ケ崎町、高根町、金杉町、金杉、金杉台、緑台、二宮、飯山満町、滝台町、滝台、薬円台、薬園台町、七林町、習志野台、西習志野、二和東、二和西、三咲町、三咲、南三咲、八木が谷町、咲が丘、みやぎ台、八木が谷、高野台、松が丘 、大穴町、大穴南、大穴北、小室町、小野田町、大神保町、神保町、車方町 、鈴身町、豊富町、金堀町、楠が山町、古和釜町、坪井西、坪井東、坪井町)八千代市(神久保、大和田、大和田新田、尾崎、勝田、勝田台、勝田台北、勝田台南、神野、上高野、萱田、萱田町、桑納、小池、佐山、島田、島田台、下市場、下高野、桑橋、高津、高津団地、高津東、大学町、平戸、保品、堀の内、真木野、緑が丘、緑が丘西、麦丸、村上 、村上南、八千代台北、八千代台西、八千代台東、八千代台南、ゆりのき台、吉橋、米本)鎌ヶ谷市(南鎌ヶ谷、東道野辺、南道野辺、馬込沢、道野辺中央、道野辺本町、中沢、東中沢、北中沢、中沢新町、初富、南初富、右京塚、くぬぎ山、初富本町、北初富、 新鎌ヶ谷、串崎新田、粟野、佐津間、中佐津間、西佐津間、南佐津間、軽井沢)を始め、柏市(六実、高柳、逆井、増尾、新柏)、市川市、本八幡、下総中山、浦安市、 松戸市、白井市、印西市、千葉市(花見川区、美浜区、稲毛区、中央区、若葉区、緑)千葉県内はもちろん、東京都、茨城県、埼玉県、神奈川県からもどうぞお越しください

バナースペース

m i m o s a ミモザ整体院

〒274-0065
千葉県船橋市高根台7-32-16

TEL.047-404-8207

 相談は無料です。
お気軽にお問合せ下さい。

【受付時間】10:00~19:00

【休み】月・水・金、不定休有



ミモザ整体院.外観写真
静かなプライベート空間


バナースペース


雑誌CREA
に掲載されました











オーバー40

骨盤矯正・切迫早産について

ストレス と 腸の話

不眠症

腰痛

椎間板ヘルニア

ぎっくり腰

坐骨神経痛

腰部脊柱管障害

腰椎すべり症 腰椎分離症

肩こり

膝痛


北習志野・船橋 街情報

北習志野・船橋 街情報