膝の痛み

膝の痛み。
膝は腿(モモ)の骨と、スネの骨とをつなぐ関節です。
上下でズレがなく、正しく曲げ伸ばしが出来ていれば
負担は少なく済む構造になっています。
摩擦も少なく、
(アイススケート(氷)の摩擦よりも少ないという)
また、軟骨のクッションにより守られています。

様々な理由により、膝の変形(本来の位置からズレてしまう事)により、
上下の骨の接触面が一部分だけになり、負担が集中してしまい、
軟骨がすり減ってしまう事が考えられます。
過去、膝に衝撃が加わっていたり、加齢で軟骨の水分量は減っていたりと
いう事が原因と言われていますが、
骨格から考えると、
骨盤に歪みを起こしていると、股関節や膝にも歪みが生じて、
膝に変形が起こると考えられます。

骨盤が離開(ズレのある状態)の人に、O脚が多く、
当院に来られる患者様も40代以上で、

骨盤に不具合のある方の多くは膝に痛みを感じている方、
もしくは膝が痛かった事があるという方が多くいます。
また、骨盤を整えると、膝の状態もよくなったと言われる方が多くいるという事も、
骨盤と膝の因果関係を否定できない理由になると思います。

腰痛や肩こりにしても同じですが、
年齢を重ねれば重ねる程、
自分の身体に対しての認識を
上げていかなければならない
という事になってきます。
つまり、ケアが必要になってきます。
若い時のように、放っておいては健康ではいられない・・・
自分の身体をよく知り、その体に見合うケアをしていかなければ、
健康を維持できなくなってくる~という事になるようです。
私が言わなくとも、こちらに来られる皆さんは、実感されているようです。

そして、膝に関して言えば、
もっと積極的にケアしていかないと。
と言いたいです。
危険レベルは上がっている言えます。
しっかりケアしていかないと痛い老後に・・・
なんてことにもなりかねません。

放っておいた膝の痛みは回復が難しくなってきます。
それでも、今以上の進行は抑えたいですよね。
痛い膝をかばっているとますます症状は悪化してしまいます。
少しでも違和感があったり、
元々しつこい肩のコリ、腰痛がある方は
早めの相談をおすすめします。

施術と同時に、メカニズムも説明いたします。
メカニズムが分かれば、ケアの重要性も理解できる思います。
自分の身体に向き合い、根気よく取り組んでくださいね!

ご相談お待ちしています。
ミモザ整体院 HP  http://sachi-seitai.jp

「毛髪の発育」と「整体」・・・ミモザ整体院的考え

首の痛み、肩のこり・肩の張り・肩の痛みで、
施術をされている患者様。

実は「薄毛」を気にされていたそうで、
妊娠・出産で、ひどくなったそうなのですが
その前からも気にしていたという事でした。
それが、「こちらに来てから、良くなった」
と言われました。

髪の発育には、
栄養の問題もあると思いますが、
「その栄養が行き届く環境があるか」
という事が、一つあると思います。

こちらの患者様で考えてみると・・・
首が痛いというのは、
体の骨格が正しい状態にない
歪んだ状態な為に、
首に影響していました。
つまり、
首の骨が正しい位置からずれているという事です。
首には、神経や血管が集まっている所であり、
女性なら細くて筋量も少ない為、
より脆弱な構造であると言えます。

その脆弱な首に歪みがあれば、
そこを通る、神経や血管に影響がないと考える方が
不自然です。
下位(下部)の神経に影響すれば
指先を動かす神経にも影響することがあるし、
冷えと感じる症状になるとも言えます。

こちらの方も、冷えを感じていました。
(冷えによる症状は他にもいろいろな原因が考えられますが、
整体を受けると「良くなりました」と言われる方がほとんどです)

頭部への血流が滞れば、
毛髪の発育に影響するとは容易に想像できます。
それだけでなく、お顔のシミやシワに影響するとも言えますよね!

頭部のあらゆる循環が滞れば、
リンパ液の関係で、めまいや、
歯肉炎などの改善に影響
神経圧迫があれば、
痙攣、痛みなども関係があると考えられます。

そして、もう一つ、
疲労があれば、
体は健康な状態に回復できないでいる
状態が続いているという事なので、
回復できる体にするという事も
大事な事です。

このように、毛髪の発育を阻害することは
いくつかの影響が考えられます。

そのいくつかが複雑に絡み合っているとも考えられます。
整体を受ければすべて大丈夫!という訳ではなく、
他にもケアするところがあると思います。
いろいろ取り組まなければうまくいかないと言えますし、
即効性はないと言えます。
年齢を重ねていれば尚更です。

ですが、何もしないでいるよりも
遥かに改善出来る可能性はあると思えます。
そして、原因がそこにあるのであれば
原因から解消しなくては元のもくあみになってしまうと
想定できます。

何か、即効性があるものに飛びついたとしても
体のしくみから考えて、長い目で見て、
いずれ体が拒否反応を起こすような方法のものであれば、
その成果は、おそらくは一時の事で終わっってしまう
という事になるのではないかなという心配があります。

体(内部)が働きやすいように、応援してあげる事の方が
結果的に、ストレスもなく、拒否反応もなく
本来の力を発揮できるのではないでしょうか。

働きを妨げるものがあれば、解消させるというのが
整体の意味なのではないかと思います。

何らかの病気が影響していたり、年齢的に限界という事もあるかもしれないので
断定的な話ではありません。

ミモザ整体院 HP http://sachi-seitai.jp/

「朝起きられない」起立性調節障害

起立性調節障害
思春期に多く、大人になると治ってしまうので、
メンタル面も影響していると考えられますし、
生理が来るようになって、ホルモンバランスを含めた
体のバランスがとれていない事も考えられますが、

当院に来られる患者様のの多くは、
冷えていて特に足先が冷たく、生理痛があるという方がほとんどで、
お体を見ると、仙腸関節に不具合がみられ、
呼吸も浅く、集中力も低下しているようです。

骨格(骨盤)に不具合があると、
生理や排卵が起こりにくいという見解もあり、
(整体を受けると生理が整い、生理痛も改善されると
言われる方が多くいます)
また、
骨格(脊柱)に異常があれば、
筋バランスが崩れると、呼吸筋に影響し、
呼吸はうまく出来なくなってしまい、
必然的に体に入ってくる酸素量は少なると想定でき、
体に酸素が充分に巡らなければ、
結果的に熱を発生することが低くなる事が考えられ、
脳へ行く酸素が少なくなれば、集中力も低下すると
考えられます。

気温が低くなれば症状も悪化すると考えられ、
冷えが強く感じられると考えられます。
現に、整体を受けられ、血流が改善させると
冷えを前ほどは感じなくなったという声をいただきます。
(注意:症状の改善には、年齢などの個人差があります)

体が冷えている・・・、
朝、血圧がなかなか上昇せず、
体が目覚めの状態にないので
必然的に「起きられない」という事になると考えられますし、
無理矢理、血圧を上げようとすると、
体の反応により、むしろ体は下げようとする力が働くとも考えられます。

おおもとである「原因」から、アプローチするのが
自然であり、一番だと思えます。
滞りのない、しっかりとした循環の出来る体があってこそ、
健康的な活動ができるのではと思います。

ミモザ整体院では、しっかり
お体の状態をみさせて頂いて、
本来ある体の状態に近づける方法をとっています。

健康になる方法を日々考え研究しています。

ミモザ整体院 HP http://sachi-seitai.jp/