気持ちいい施術の秘密♪

施術を終えた患者さんに筋力UPの提案をし、
実際に実践して頂きました。

呼吸にポイントがあり、
このタイミングで吸う・吐く
のレクチャーを行い
その意味を十分理解して頂きました。

何故ストレッチが大切なのかという事と
運動していく意味・大事さも説明し、
充分納得して頂きました。

施術中にも呼吸のポイントを実践していたので
分かり易かったと思います。
ミモザ整体院の施術は緻密な計算の元、すべて進めていますので、
是非、継続してくけていただくことをおすすめしています。

続ける事でより、すべてがつながってくるので
アレコレ理解が深まり、
「お家ケア」も自然と身について、続けやすいメソッドとなっています♪

それから・・・
患者様が「気持ちいいです」「こんなに気持ちよくていいのかしら」
と言われていましたが・・・

いいのです!

「気持ちいい」は五感のうちの触覚です。
五感を感じる事は、
思考だけの世界から、現実の世界とつながる方法です。

現代では体はあまり使わずに、頭を使いすぎている方が多くいます。
せっかくの・・・匂いを嗅ぎ食する時でさえ、WEBやTVを見ながら・・・
目の前にいる人とすら会話することもなく・・・
バーチャルの世界です。
ほとんど思考の世界で過ごしているという方も多いのではないでしょうか。

目を閉じにおいをかいだり、耳を澄ましたり、
フワフワの感触を楽しんだり・・・
五感をたくさん使う事で、自分の身体の存在を実感し、
体とつながることで、体の不調に気づき、
これ食べよう!ちょっと休もう!少しスポーツをしよう!
今、自分にはこうすることが必要だ!という事が分かってきます。
調整をとることが可能になります。
自分で自分の身体を整える事が可能になるのです。

たぶん、今の人たちは、目で情報を見てから、
「そうかも、じゃあやってみよう」としてしまうので、
本当の体からのサインは受け取れていない(もしくは)すべては受け取れない
でいる人が多いように思います。

時には思考を止め、働きすぎる脳を休めてみましょう。
その時に、五感を利用するのが最適であると、
太古の昔から・・・アボリジニの言葉からも仏教などからも言われているのです。

ですから、施術を受けて「気持ちいい」と感じることはとても大事で、
その感情を否定しないで下さい。
楽しかったり、幸せを感じた時も、
ジワジワっとその気持ちをかみしめて下さい。
言葉に出して言ってみたり、自分でうんうんとうなずいてみたり・・・
(せっかくなんで倍増させて下さいね!)
満足感もUPしますよ♪♪

腸の疾患や腸の活動に不具合のある方は特にこのことが大事なように思います。

ミモザ整体院 HP http://sachi-seitai.jp/

肺のケア

秋に必要なケアは「肺」です。
11月になると、グッと乾燥してきますね。
肺に入る乾いた空気から体を守る必要があります。
体に入ろうとする異物を口や鼻からせき止めようと
防御し、その結果、
「のどの痛み」「鼻づまり」といった症状になり、
それだけではなく、
呼吸器全般に影響することも考えられます。
粘膜の段階でウイルスや菌がせき止められられなければ、
免疫機能にも影響します。

咳などにより呼吸筋が疲労すれば、自律神経にも影響することも考えられ
自律神経に不具合が起こると体全体に影響してきそうです。

酸素量に変化があればエネルギー生産にも関わると想定できるので、
体力の低下や、体温などにも影響し、全体的な機能低下を起こすことも考えられます。

秋になると疲れやすかったり、風邪ひきやすかったりするのも
うなずけます。

その他にも・・・
東洋医学では肺は大腸に影響すると言われています。
(上記の事からも想定できますが、免疫の低下や自律神経に支障があればおのずと腸にも影響がありそうです)
大腸に影響があれば、老廃物が滞り、便秘やムクミという症状に。
そして体調不良や肌荒れなどの影響も起こしそうです。

ざっと書きましたが、「肺のケア」が必要と言えそうですね。

東洋医学では、
この時期、白いものと、辛いものを食することがいいと言われます。
山芋、大根、エノキ、松の実がいいようです!

シャキシャキ~大根サラダ!いいですよね。
ぶり大根も美味しそう♪
ホウレン草で作るバジリコ風(松の実入れて)もいいですよね。
エノキは細かく刻んでマーボ豆腐に入れても美味しいです♪
私はエノキはマストで毎日食べています!

辛いものは、苦手であれば唐辛子でなくとも、生姜、ネギ、スパイス、ワサビ、からしなどで。
あまり食べすぎては肝臓を傷つけるようなので気を付けましょう。
のどケアにはちみつなどもおすすめ♪

これから迎える冬に備えて、
喉をケアして、肺を大事にしましょう♪

整体からの視点では、
横隔膜を中心とした呼吸筋のアプローチでしょうか。
呼吸筋にアライメントがあれば、
吸い込む酸素量に影響し上記のような事が考えられるので。
呼吸筋に関連する脊柱の不具合があればを調整する必要ありそうです。
そうなると、骨盤や首、その他の関連個所も調べてバランスをとる必要があります。
詳しくは検査次第という事になりそうですが。
喉の不調や、呼吸が少し苦しいような気がするという方は、
一度調べてみる必要がありそうです。

ミモザ整体院 HP http://sachi-seitai.jp/